Be more Otokomae

筋トレと瞑想でより男前になるためのブログです。

Be more Otokomae

筋トレと瞑想でより男前になるためのブログです

瞑想から得られるメリットをまとめてみました

筋トレと同じように瞑想のメリットをまとめてみました。

モチベーションってすごく大事で、やりたいって思えることを本気でやるのと、やりたくないことを嫌々やるのでは得られるものも大幅に変わっています。

なのでモチベーションを高く保ち、継続的に楽しく瞑想を行うために瞑想の方法よりも先にメリットをまとめています。

 

瞑想のメリットを見る前に今の瞑想の立ち位置をまとめてみます。

少し前までなら瞑想って宗教っぽくて怪しいイメージだったかと思います。

しかし、最近ではイチローのようなアスリートからスティーブジョブズのような実業家、Googleのような大企業の研修など幅広い業界で取り入れられ、メンタルコントロールや脳の活性化を目的として注目されています。

また科学的にも、瞑想のもたらすメリットが証明されてきていて、怪しいものであるという認識も少しずつ変化してます。

 

僕が瞑想を始めたのは大学3年生の時で、部活動で常に高いパフォーマンスを発揮するためのメンタルコントロールのためでした。

色々な本を読んだり、アルバイト先で瞑想にも知識を持たれるヨガの先生から瞑想について学んだ経験や、実体験の中で瞑想をして変わったなと思う独自の経験をもとに瞑想のメリットについてまとめてみます。

 

1.リラックス効果、ストレスの解消になる

研究の結果からでも、瞑想により脳波が変わることや、セトロニンという物質が出ることによりリラックス効果が生まれると言われています。

 

また、瞑想の特徴として自分の内面や心の動きと向き合う時間があります。

その結果、自分の内面の感情とうまく向き合うことができるようになり、それが日常生活においても、ストレスを感じる時にうまく処理できる力になっていると考えています。

 

2.集中力が増す、無駄なことを考えないようになる、無駄なことに反応しないようになる

瞑想ってのは心の筋トレのようなものだと僕は認識しています。

瞑想を繰り返すことで、内面と向き合い、上手に心の変化と付き合い、今に集中するということができるようになると自然と集中力が増すことにつながります。

 

今に集中することって意外と難しいです。

瞑想をして、何も考えずにただ自分が存在しているということだけに意識を向けようとしてみても、気づいたら違うことを考えてしまっています。

生活していても、それを感じることはよくあると思います。

例えば、スポーツで試合をしている時に、一瞬一瞬のプレーに集中していたらいいのに、失敗したらどうしようとか、負けたらどうしようとか、考えても仕方のないことを考えてプレーの質が落ちてしまうものです。

それを防ぎ、集中力を増し、今に集中できるようになるためにイチローなどのアスリートも瞑想をおこなうようになったのではないかと思っています。

 

 3.ひらめきを生みやすくなる

これは僕はまだ感じていないのですが、瞑想を続けると良いアイデアが生まれたり、ひらめきが生まれたりと創造性にも影響を及ぼすみたいです。

瞑想をすることで雑念がなくなり、集中力が増すことも相関しているのかもしれないですね。

スティーブジョブズのような事業家の間でも瞑想が人気を生んでいる理由の一つかもしれません。

 

4.心のコントロールが現実のコントロールにつながるということ

これは僕の中の自論です。抽象的すぎて怪しさを感じると思うのですが、僕は本気でこれが世界の真理なのじゃないかと思っています。

これは今自分の目の前に起きていることは、全て自分の内側から生じているものだという説です。

自分が望もうが、望んでいまいが、もしくは認識していようが、認識していまいが心の中に浮かんだことが目の前に現実のものとなって広がっているんです。

だから、その心の中をチェックして心をコントロールできるようになればそれは現実もコントロールできるようになると思っています。

そしてその心の中をチェックすること、心のコントロールができるようになるのが瞑想だと僕は考えています。

 

また現実を見ることは心のチェックにもなります。

そして心をコントロールできて、望むものに夢中になっている状態で、目の前に現れたきっかけや出来事は深い意味を持ちとてつもないチャンスを運んできているものだとも僕は考えています。

それに関して少し興味深い記事を見つけたので載せてみます。

forbesjapan.com

 

僕はこれらの説に対して反論が欲しいです。

それについて深く考えることがまた一つ真理に近づくことだと考えているので。

また別の機会にこの説に関してはもう少し詳しくまとめてみたいと思います。

 

話が逸れましたが瞑想のメリットを幾つか自分の知っている範囲、経験のなかでまとめてみました。

文中にもありましたが、あくまで瞑想は心のトレーニングであって、即効薬ではないと思っています。瞑想を続けることで、心がむきむきになって、上記のメリットを得られるようになる。だから、筋トレと同じように瞑想も地道に継続して行って、少しずつ心も男前になれればと思って僕も取り組んでいます。

 

それではBe more Otokomae